センテッドとは香りのするという意味。数あるゼラニウムの中で香りのするゼラニウムをセンテッドゼラニウムと呼び、ハーブとして用いられている。
代表的なものとしてはローズゼラニウムがあげられるが、多種多様な品種がある。
使い道としてはハーブティーやハーブバス、ポプリなど。精油の原料にもなっている。
学名 | Pelargonium sp. |
耐寒性 | 5℃(霜にあてない) |
草丈 | 40~80㎝ |
栽培のポイント |
多年草。 若干寒さに弱く、冬越しする時は霜にあてないように注意する。暑さには強い。 |
バラの香りのするゼラニウム。ハーブティーやハーブバスに。
¥250
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
切れ込みの入った葉が特徴的なゼラニウム
¥300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
白斑入りのゼラニウム。
¥300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
レモンバームに似た香りのするゼラニウム。
¥300
税込 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる